
材料
- 包装パッキン(直径15cmの円形)
- 市販のスポンジケーキ(プレーン) 1枚
- 板チョコレート 3枚
- 《はちみつムース》
- 卵 2個
- 蜂蜜 80g
- 牛乳 180cc
- ゼラチン 15g
- ホイップクリーム 140cc分
- 《あんずゼリー》
- あんずジャム 50g
- 水 100cc
- レモン汁 小さじ2
- ゼラチン 6g
- はちみつ 10g
- ホイップクリーム 適量
- ブルーベリー 適量
- ミント 適量
- 【事前準備】
- 包装パッキンは一度洗うか、アルコール消毒をして清潔な状態にしておく
- 板チョコは湯煎にかけ、溶かしておく
- 各ゼラチンは戻しておく
- 杏ゼリーの材料は全て混ぜ合わせておく
作り方
- 包装パッキンに溶かしたチョコレートを広げ、冷蔵庫で冷やし固める(ボコボコした方が上になるように)
- 固まったら包装パッキンを剥がし、適当な大きさに割る
- 鍋にはちみつムースの材料(ホイップクリーム以外)を入れ、はちみつが溶けるまで加熱する
- とろみがつくまで鍋ごと氷水で冷やす
- ホイップクリームを2回に分けて入れ、その都度混ぜ合わせる
- スポンジケーキを敷いたケーキ型(15cm)に生地を流し入れる
- 上に包装パッキンを乗せ、冷やし固める(ボコボコした方が下になるように)
- 包装パッキンを剥がし、あんずゼリーの生地を流し入れ、もう一度冷蔵庫で冷やし固める
- ホイップクリームを絞り、ブルーベリーとミントを飾る
- 割ったチョコレートを貼り付け完成