
材料
- 鶏もも肉 1枚
- 片栗粉 大さじ2
- 《A》
- 醤油 大さじ1
- 生姜すりおろし 小さじ1/2
- にんにくすりおろし 小さじ1/2
- レンコン 小4cm分
- じゃがいも 小2個
- 玉ねぎ 1/4個
- 人参 1/2本
- なす 1本
- ピーマン 1個
- 揚げ油 適量
- 《B》
- 黒酢 大さじ2
- 酢 大さじ1
- 砂糖 大さじ2
- 醤油 大さじ2
- 酒 大さじ2
- 水溶き片栗粉 大さじ1
作り方
- じゃがいもを4等分に切り、レンコンは皮をむいて8mmの輪切りにする。人参と玉ねぎは皮をむいて、ヘタを取ったなす・ピーマンとともに乱切りにする。(じゃがいもと人参は取り出した後、電子レンジ600wで1分加熱する)
- 鶏肉を一口大に切って、《A》を加えて揉み込み、片栗粉をまぶす。
- 揚げ油を180度に加熱して、2を良いキツネ色になるまで5分ほど揚げたら、取り出す。
- じゃがいも・人参を入れて、周りがうっすらと色づいたらレンコン・茄子を加えて1分ほど揚げる。玉ねぎ・ピーマンを加えてさっと揚げて、全て取り出す。
- フライパンに《B》の調味料を加えて、沸いたら全ての具を加えて和え、器に盛る。