材料
- 茹でタコ 50g
- チーズ 50g
- 万能ネギ 3本分
- 紅生姜 10g
- 天かす 20g
- サラダ油 大さじ1
- 《生地》
- 薄力粉 60g
- 卵 1個
- 水 100ml
- 顆粒和風だしの素 小さじ1
- 《トッピング》
- たこ焼きソース 適量
- マヨネーズ 適量
- 削りカツオ 適量
- 青のり 適量
- 【事前準備】
- 茹でタコは小さめの一口大に切る
- 万能ねぎは小口切りにする
作り方
- ボウルに《生地》の材料を加えて、混ぜ合わせる。
- 中火で温めた卵焼き器にサラダ油をしき、(1)を流し入れて焼く。フライパンの周りがふつふつとしたら、茹でタコ、万能ねぎ、紅生姜、天かすを全面に散らす。
- フライパンの生地全体が固まってきたら、中央にフライ返し等で2本、2cmの間隔をあけて切り目をざっくりと入れる。下半分にチーズを散らし、半分に折りたたみ、形を整える。
- お皿に取り出して、適当な大きさにざっくりと切り、《トッピング》の材料をのせる。