food
【話題のトレンドスイーツ】ボンボローニ🍓
マリトッツォの次に来る!と言われるイタリアの国民的スイーツ「ボンボローニ」✨ 外はふんわり、中むっちり食感のクリームをたっぷり詰めたドーナツのようなパンで、イタリアでは朝食やおやつの定番メニューです🇮🇹
food
【話題のトレンドスイーツ】ボンボローニ🍓
マリトッツォの次に来る!と言われるイタリアの国民的スイーツ「ボンボローニ」✨ 外はふんわり、中むっちり食感のクリームをたっぷり詰めたドーナツのようなパンで、イタリアでは朝食やおやつの定番メニューです🇮🇹
Supplies
- 3個分
- 《ドーナツ生地》
- 強力粉 125g
- 白砂糖 15g
- 塩 2g
- インスタントドライイースト 2g
- 牛乳 50ml
- 無塩バター 20g
- 卵黄 1個分(約20g)
- グラニュー糖 適量
- 《いちごクリーム》
- 生クリーム 200ml
- いちごジャム 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- 食紅
- いちご 適量
- 【事前準備】
- 《いちごクリーム》を作る。
- 1)生クリームと砂糖をミキサーで混ぜる。
- 2)ツノが軽くたつくらいになったらいちごジャムを入れて軽く混ぜ、食紅を適量入れて色付けする。
- 《ドーナツ生地》の材料をホームベーカリーに入れてパン生地モードで一次発酵まででスタートし、ガス抜きをする。ない場合は以下の手順で進める。
- 1)強力粉、砂糖、塩、ドライイーストをボウルに入れる。
- 2)35度くらいの牛乳、卵黄を加え、箸でかき混ぜる。
- 3)ゴムベラでまとめ、まとまったら台の上表面が滑らかになるまで捏ね、バターを加え混ざり合うようにしっかり捏ねる。
- 4)表面がつるんとなるまで捏ねたら、ボウルに入れししっかりとラップをし、約2倍の大きさになるまで1次発酵(オーブン発酵モードで40度30分程)させる。
- 5)台の上に出し、ガスを抜くため優しく捏ねる。
- *オーブン発酵モードがない場合 (夏場は室温でも十分発光するので、直射日光や乾燥した場所を避け室温で置く。)
- 1次発酵
- 1)大きめのボウルに40度のお湯を注ぎ、小さめボウルに生地を入れしっかり密封し、大きめボウルに浮かべる。
- 2)その上から大きめのビニール袋を被せるorボウル全体をビニール袋の中に入れる。
- 3)生地が1.5~2倍の大きさになるまで入れておく。
- 2次発酵
- 1)天板が上に乗るくらいの大きいボウルの中に60℃のお湯を入れる。
- 2)ボウルの上にアミを乗せる。
- 3)アミの上に成形したパン(天板、ラップと濡れ布巾を上からした状態)を置く。
- 4)上から大ききめのビニール袋をかぶせる。
- 5)生地が1.5~2倍の大きさになるまで入れておく。
作り方
- 打ち粉をしたまな板の上で生地を3等分に切り丸く成形し、平たくなるよう軽く潰す。2次発酵させる。(オーブン発酵モードで30度40分程)
- 170度の油で裏表2分ずつ、色がつくまで揚げる。粗熱をとる。
- グラニュー糖をまぶす。
- 中に《いちごクリーム》を絞り、いちごトッピングして完成。