food
【ツボを押さえてね✨】アジのつぼ抜きアクアパッツァ🐟
鯵の内臓を割りばしでとるツボ抜きという簡単な手法。鯛でも出来ます! 「水だけでこんなに美味しい!」料理、お試しあれ♪
food
【ツボを押さえてね✨】アジのつぼ抜きアクアパッツァ🐟
鯵の内臓を割りばしでとるツボ抜きという簡単な手法。鯛でも出来ます! 「水だけでこんなに美味しい!」料理、お試しあれ♪
Supplies
- 鯵 2尾
- 割ばし 2膳
- 塩 少々
- ブラックペッパー 少々
- オリーブオイル 大さじ1
- にんにく 1かけ
- 唐辛子 1かけ
- 白ワイン 大さじ2
- 水 120cc
- ブラックオリーブ 4粒
- プチトマト 6個
- 芽キャベツ 3個
- オリーブオイル 適宜
- パセリ 適宜
- レモン 輪切り2枚
- 【事前準備】
- 鯵のぜいごを取っておく。
- 鯵の鱗を取る。
作り方
- 割ばしを口から内臓まで刺し込み、2本の割ばしを2~3周回してから抜く。
- 内臓が取れたら流水で綺麗に洗い、塩とブラックペッパーで下味を付ける。
- フライパンにオリーブオイルとにんにく、唐辛子を弱火で熱する。
- 香りがたったら中火で鯵と芽キャベツを焼く。
- 焼き色が付いたら、ブラックオリーブ、プチトマトを入れ、白ワインを入れたらアルコールを飛ばし、水を入れ蓋をし煮る。(5分~)
- オリーブオイルを適量回しかけ、皿に盛り、パセリとレモンを飾り付ける。