food

【まきまき】手作り♡きりたんぽ鍋🍲

懐かしのきりたんぽ鍋で心も体もホカホカに!

food

【まきまき】手作り♡きりたんぽ鍋🍲

懐かしのきりたんぽ鍋で心も体もホカホカに!

Supplies

  • ごはん 400g
  • 片栗粉 大さじ1
  • 塩 小さじ1/3
  • 鶏肉 300g
  • 人参 1/4本
  • 長ネギ 50g
  • こんにゃく 100g
  • せり 20g
  • 舞茸 50g
  • 白菜 1/8個
  • 水 400ml
  • 醤油 大さじ1
  • 白だし 50ml

作り方

  1. すり鉢の中に炊いたごはん、片栗粉と塩を入れて、少し米粒が残る程度にすりつぶす。
  2. ラップの上に1をのせ、割り箸を中心にし、俵型になるように成型する。
  3. 薄く油を引いたフライパンで表面を焼き、冷めたら割り箸から外す。
  4. 鍋に食べやすい大きさに切った野菜、鶏肉、を入れ加熱する。火が通ったら、斜め切りにしたきりたんぽを入れる。