food

【星のカービィ】くるまほおばりケーキ再現してみた!【ゲーム飯】

「星のカービィ ディスカバリー」ゲーム内のワドルディカフェで注文できる回復アイテム「くるまほおばりケーキ」を、スポンジとたっぷりのホイップクリーム、フルーツなどで完全再現してみたよ🚗💨 みんなもぜひ作ってみてね✨

food

【星のカービィ】くるまほおばりケーキ再現してみた!【ゲーム飯】

「星のカービィ ディスカバリー」ゲーム内のワドルディカフェで注文できる回復アイテム「くるまほおばりケーキ」を、スポンジとたっぷりのホイップクリーム、フルーツなどで完全再現してみたよ🚗💨 みんなもぜひ作ってみてね✨

Supplies

  • 《クッキー生地》
  • 無塩バター 30g
  • 粉糖 25g
  • 卵黄 10g
  • 薄力粉 70g
  • 食用色素 適量
  • 《グラサージュ》
  • グラニュー糖 65g
  • 水 35ml
  • 練乳 45g
  • ホワイトチョコ 80g
  • 粉ゼラチン 5g
  • 水(ゼラチン用) 25ml
  • 食用色素 適量
  • スポンジケーキ 約80g
  • ホイップクリーム 約150g
  • 抹茶パウダー
  • チョコペン黒 1本
  • チョコペンピンク 1本
  • チョコペン白 1本
  • いちご 2個
  • さくらんぼ 1個
  • ミント 1枚
  • 【事前準備】
  • ・スポンジケーキは適当な大きさにカットしておく
  • ・《クッキー生地》を作る。
  • 1. ボウルに常温の無塩バターと粉糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜ、卵黄を加えさらに混ぜる。
  • 2. 薄力粉をふるい入れゴムベラで切り混ぜる。
  • 3. ある程度まとまったら2等分し、食用色素で茶色と黄色に着色する。
  • 4. 冷蔵庫で2時間以上冷やす。
  • ・《グラサージュ》を作る。
  • 1. 水(ゼラチン用)に粉ゼラチンを入れふやかしておく。
  • 2. 小鍋に水、練乳、グラニュー糖を入れ混ぜながら火にかけ、温まったらふやかしておいたゼラチンを加え溶けるまで混ぜる。
  • 3. ホワイトチョコを入れたボウルに2を注ぎ、混ぜながら溶かし、食用色素で着色する。

作り方

  1. 茶色いクッキー生地を厚さ3mmに延ばし、円に型抜いたあと、中心を星型で抜く。
  2. 黄色いクッキー生地も3mmに延ばし星型で抜き、1にはめ込み180度のオーブンで13分焼く。
  3. スポンジケーキとホイップクリームで車の形を作り、冷蔵庫で冷しておく。
  4. 粗熱が取れとろみがついたグラサージュを3にかけ、冷蔵庫で固まるまで冷やす。
  5. 抹茶パウダーをふるった皿に盛り付け、チョコペンで顔をかき、いちご、ミント、さくらんぼを飾る。