food
【たぶんへルシー】ふわふわレタスでなんちゃってシュウマイ
餃子の皮の代わりにレタスを使い、豆腐でふわふわ食感を出したヘルシーなシュウマイ!
food
【たぶんへルシー】ふわふわレタスでなんちゃってシュウマイ
餃子の皮の代わりにレタスを使い、豆腐でふわふわ食感を出したヘルシーなシュウマイ!
Supplies
- 豆腐 300g
- 鶏ひき肉 200g
- ごま油 小さじ2
- 生姜 小さじ1
- だしの素 小さじ1
- 片栗粉 大さじ3
- レタス 8枚
- 片栗粉 大さじ1
- 生姜のみじん切り 適量
- 酢醤油 適宜
- 【事前準備】
- レタスは洗ってよく水気を切る。
- 豆腐を耐熱皿にのせ、500wの電子レンジで2分加熱する。平らなお皿をのせて、20分放置して水切りする。
- 生姜をみじん切りにする。
作り方
- ボウルに、水切りした豆腐と鶏ひき肉、調味料を入れてスプーンで混ぜる。
- レタスは太めの千切りにして、片栗粉大さじ1を全体にまぶす。
- 手の平に2のレタス、たねをのせ丸く成形して耐熱皿に並べる。
- ふんわりとラップをかけ、500wの電子レンジで6分加熱する。
- 生姜のみじん切りをかけ、酢醤油をつけていただく。