food
【映えすぎスイーツ】キラキラもなか作ってみた🍬✨
【映えすぎスイーツ】キラキラもなか作ってみた🍬✨水飴にキラキラ魔法をかけたら、"超映えもなか"できちゃった🌈💖 みんなでワイワイ飾り付けして、オリジナルもなかを作るのも楽しい! 夏の思い出づくりにもぴったり🌻 クリアでキラキラ🫧✨って見た目に油断してたら、想像の3倍甘い。いや、5倍かも。 超甘党さんたち、必見デス👀🍭
food
【映えすぎスイーツ】キラキラもなか作ってみた🍬✨
【映えすぎスイーツ】キラキラもなか作ってみた🍬✨水飴にキラキラ魔法をかけたら、"超映えもなか"できちゃった🌈💖 みんなでワイワイ飾り付けして、オリジナルもなかを作るのも楽しい! 夏の思い出づくりにもぴったり🌻 クリアでキラキラ🫧✨って見た目に油断してたら、想像の3倍甘い。いや、5倍かも。 超甘党さんたち、必見デス👀🍭
Supplies
- 《水飴もなか 6個分》
- モナカの皮 12枚
- 水 60g
- 砂糖 120g
- 水飴 120g
- アガー 15g
- アラザンなど 適量
- 【事前準備】
- 鍋が浸かる大きさの容器に氷水を用意しておく
- モナカの皮の中心に軽く切り込みを入れ、手で綺麗に割れるようにしておく
作り方
- 水、水飴、砂糖、アガーを鍋に入れヘラでよく混ぜながら沸騰させる
- 砂糖とアガーが完全に溶けたら火から外し、 鍋を氷水につける
- ヘラでよく混ぜながら、適度な硬さになるまで冷ます
- モナカの皮を2枚準備する
- 片方のモナカの皮に40gほどの3.をのせる
- アラザンなどのトッピングを水飴の上に散らし、上から軽く推して水飴の中に入れる
- モナカの皮に入れた切れ目が合うようにして、片方のモナカの皮で蓋をする
- 切れ目に合わせてモナカを割って完成!