Supplies
- 青ねぎ 適量
- 《煮豆腐》
- 3/4 1丁
- 玉ねぎ 4分の1
- 酒 25ml
- 醤油 25ml
- みりん 25ml
- 水 100ml
- だしの素 小さじ1
- 《ほうじ茶ご飯》
- 米 1合
- 塩 ふたつまみ
- ほうじ茶 水の代わりの量(150ml)
作り方
- 鍋に煮豆腐の材料を入れて加熱し、沸騰したら火を止める。
- そのまま一晩おく。
- 鍋または炊飯器にほうじ茶ご飯の材料を入れて固めに炊く。
- 器にほうじ茶ご飯を盛り、玉ねぎ、豆腐、残りのつゆ、青ねぎをかける。
- 《鍋で米を炊く場合》
- 米を研ぎ、水に30分ほどつけておく。
- 鍋に米、ほうじ茶、塩を入れて平らにならす。
- ふたをし、中火にかけて沸騰したら弱火で10分加熱する。
- 火を止めて10分蒸らす。(炊飯器で炊く場合は水の代わりにほうじ茶、塩を入れる。)