Supplies
- 餅米 1合
- 人参 50g
- 鶏肉 50g
- 干し椎茸 3g
- たけのこ 50g
- 醤油 小さじ1
- 塩 小さじ1/4
- 油揚げ 3枚
- 万能ねぎ 2本
- 白ごま 適量
- 《A》
- だし汁(椎茸の戻し汁に顆粒だしを合わせる) 300ml
- 醤油 大さじ1
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 塩 小さじ1/3
作り方
- 油揚げを半分に切り、沸騰したお湯に入れ、1分湯でて油抜きをする。
- ボウルに餅米、角切りにした人参、鶏肉、干し椎茸、筍、醤油、塩を入れまぜる。
- 油揚げの中に2をつめ、爪楊枝でとじる。
- 鍋に3を入れ、《A》を入れる。沸騰したら弱火にし、落としぶたをして20分加熱する。
- 小口切りにした万能ねぎ、白ごまをふる。